本サイトにはプロモーションが含まれることがあります

編集長

建築設計の仕事・転職・資格・副業

建築設備士「1次試験」の受験体験記!資格保有者が難易度、勉強方法や取得メリットを語る

建築設備士の受験をしてみようと考えている方は、私の受験体験を交えて試験対策方法を説明したいと思いますので、一読していただけるとありがたいです。本記事では建築設備士の役割や重要性、資格取得のプロセス、一次試験の勉強方法についてご紹介します。勉強法では、おすすめの過去問やアプリもご紹介します。
BIM・CIMオペレーターの仕事・年収

建築設備CAD「レブロ」の評判!使用歴5年の実務者が実際の使われ方を紹介

私はレブロを使って、設備設計業務を5年以上担当しています。具体的には空気調和設備や衛生設備の提案、設計、見積りまでをレブロで行っています。そこで本記事では、そのレブロを使っている設備設計の実務者が、実際のレブロの使われ方(活用事例)、メリット、デメリットを紹介いたします。
3Dクリエイター用パソコン

本音レビュー!Blenderおすすめパソコン!私はグラボのスペックからこの1台に決めた

これからBlender向けのパソコンを購入検討している方向けに、筆者が考える主要スペックの選定基準や実際に購入して使用してみた感想、Blenderのデモファイルのレンダリングに要した時間の測定結果、最新のBlenderおすすめパソコン(デスクトップ型、ノート型)などを紹介いたします。
3DCGデザイナーの仕事

Blenderを使った建築パース作成手順を詳細解説!モデリングからレンダリングまで

Blenderを使って建築パースをどうやって作成するのか知りたい人向けに今回は、作成手順を詳しく紹介したいと思います。大まかな流れは、DXFファイルのインポートと配置、モデリング、マテリアル設定、背景設定、レンダリングになります。
3DCGデザイナーの仕事

建築CGパースソフト11個を比較!私は○○の理由でBlenderを選びました

本記事では、建築CGパース作成によく使用されている3DCGソフトおよび3DCADソフトをピックアップし、それぞれの使い勝手や特徴について紹介します。また、数ある建築CGパース作成ソフトの中で、なぜ私がBlenderを選んだのか、その経緯と理由について執筆して参ります。
建築設計の仕事・転職・資格・副業

総合資格学院はやばい?評判・口コミを建築士取得した卒業生がぶっちゃけます!

一級建築士を目指している人にとっては、どのスクールに通おうか迷っている方も多いと思います。そこで本記事では、総合資格学院で一級建築士の講座を受講し、無事取得した筆者が、総合資格学院の評判、口コミや他スクール(日建学院、TAC)との比較など感じたことをまとめました。
CAD・BIMの資格

Fusion360 とは?inventorなど他ミッドレンジCAD4種類の比較まとめ

3DCADにはハイエンドCAD、ミッドレンジCAD、ローエンドCADがあります。そこで今回は、最も多くの設計者が使用しているであろう、ミッドレンジCADの中でもFusion360、Solidworks、Inventor、Solidedgeについて特徴などを解説していきます。
3DCGデザイナーの仕事

Blender初心者が建築パースを作るための基本操作とチュートリアルを経験者が解説

私自身、建築パースへのBlender活用の可能性を感じ、迷うことなくBlenderを習得してきました。そこで本記事では、これからBlenderで建築パースを作ってみようと思っている人向けに、Blenderの建築パースの需要やメリット・デメリット、よく使う機能、おすすめチュートリアルをご紹介します。
建築設計の仕事・転職・資格・副業

一級建築施工管理技士のリアルな年収は?転職に有利?資格保有者が実情を語る

建築施工管理技士は、人手不足が深刻な問題となっている建設業界において不可欠な存在です。建築施工管理技士は、将来性のある国家資格とされていますが、実際の年収や転職事情については気になる方も多いことでしょう。そこで本記事では、1級建築施工管理技士の有資格者が、年収や転職事情についての実情を語ります。
機械設計の仕事・転職・資格

生産技術の「院卒」はオススメしない?そんなことないよ!現役実務者がリアルな本音を語る

院卒で生産技術への就職や転職を考えている方、もしくは、院卒で生産技術をやっている皆さんで、院卒で生産技術の仕事はもったいないと言われた経験はありませんか?そこで今回、私の経験もご紹介しながら、院卒で生産技術の仕事に就くことについて、もったいないと言われる理由について本音で語ります。